題目PRO
  • ホーム
  • コンセプト
  • 開発チーム
  • 使い方
  • 開発ブログ
  • お問い合わせ
  • English
  • Italiano
題目PRO

  • HOW TO USE
  • BLOG
function_list_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

機能一覧

アプリをご利用頂きありがとうございます。はじめての方はこちらの記事をお読みください。はじめに。アプリを使い始める際にご一読ください。 題目PROは現在...

2019.05.01使い方

record_daimoku_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

01. 唱題記録

基本操作 1: タップするとメニュー画面に遷移します 2: タップするとマイページに遷移します 3: このアプリであげられた世界中のお題目数・祈りまし...

2019.05.01使い方

past_record_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

02. 過去分の唱題記録

過去分の唱題を記録する画面 このアプリを使い始めたときに、今年の年初からのお題目実績を記録したいと言う時だったり、会合の最中にはこのアプリを使えなかっ...

2019.05.01使い方

prayer_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

03. 御祈念項目管理

御祈念項目一覧画面 1: タイトルをタップすると、「完了」した御祈念項目等を確認出来ます。2: 御祈念項目の各種設定画面に遷移します。3: 御祈念項目...

2019.05.01使い方

target_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

04. 目標管理

次の節目に向けて決意したり、ある特定日に向かって唱題に挑戦する事があると思います。そんなときには、目標管理機能を活用してみてください。 目標の作成 目...

2019.05.01使い方

result_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

05. 唱題実績の確認

唱題実績の確認方法としては、題目PROでは3つの方法を実装しています。「日別」「月別」「期間指定」の3つです。 日別ビュー 月の唱題実績を日別にカレン...

2019.05.01使い方

friend_and_chat_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

06. ともだち機能

ともだちになる 世界中のSGIメンバーとともだちになることが出来ます。ともだちになると、そのユーザーの「公開している御祈念項目」がともだち欄に表示され...

2019.05.01使い方

share_prayer_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

07. 御祈念項目の共有機能

ユーザーが他のメンバーに祈ってもらいたい御祈念項目を公開することが出来ます。また他ユーザーの御祈念項目を祈ることが出来ます。 公開すると、このアプリを...

2019.05.01使い方

prayed_function_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

08. ユーザーへの「祈りました」機能

御祈念項目の「祈りました」機能と似た機能です。唱題行に挑戦する中で、いつしか自分のことよりも他人の事を多く祈っている事ってありますよね。 例えば、地元...

2019.05.01使い方

daimoku_group_eyecatch
使い方

2019.05.01使い方

09. 同盟唱題グループ機能

2020年4月に機能を改善し、スケジュール機能を完全に廃止致しました。今後は、所属していれば複数のグループに同時にお題目が記録されるようになりました。...

2019.05.01使い方

開発ブログ

2019.11.18開発ブログ

Android版をリリースしました

おまたせしておりましたが、題目PROのAndroid版をリリースしました。 不具合等がありましたら、以下のお問い合わせからご連絡頂けますと幸いです。で...

2019.11.18開発ブログ

when_cannot_chant_daimoku_eyecatch
開発ブログ

2019.06.23開発ブログ

祈れない時

あると思います。少なくとも私はあります。何かしらに向けて頑張ろうって思って挑戦していたとしても、今日はなんかいいや、って気分になったり、ちょっと体がだ...

2019.06.23開発ブログ

tips_eyecatch
開発ブログ

2019.06.22開発ブログ

題目PROを使いこなすためのヒント ~御祈念項目~

御祈念項目のTIPS 皆様、日々アプリをご利用頂きありがとうございます。「祈りました」が多くかわされ、励ましのコメントも増えて来て嬉しいです。 今日は...

2019.06.22開発ブログ

prayed_animation_eyecatch
開発ブログ

2019.06.21開発ブログ

「祈りました」にアニメーションがつきました!

今回のアップデートで、「祈りました」したときにかわいいアニメーションがつきました。「祈りました」したときに、ハートマークが動きます。 これで、「祈りま...

2019.06.21開発ブログ

switch_to_daimokupro_eyecatch
開発ブログ

2019.06.19開発ブログ

題目PROでは他アプリからの乗り換えが簡単です

他のアプリでお題目の記録をつけていたり、メモ帳やカレンダーの紙媒体に記録していた方にとって、これまでつけていた記録を簡単にアプリに移し替えられなければ...

2019.06.19開発ブログ

journals_eyecatch
開発ブログ

2019.06.19開発ブログ

日記機能をオフにする方法

題目PROをご利用頂き、ありがとうございます。 この度、ユーザー様から日記のポップアップが毎回表示されるのは煩わしいとのご連絡を受けました。確かに日記...

2019.06.19開発ブログ

social_account_eyecatch
開発ブログ

2019.06.17開発ブログ

題目PROのSNSアカウントを開設しました

題目PROでは、主にこの公式サイトで情報発信をしておりますが、併せてSNSでも情報発信をしていきます。 現在は、以下の2つのアカウントを作成しています...

2019.06.17開発ブログ

prayed_function_eyecatch
開発ブログ

2019.06.15開発ブログ

「祈りました」機能とは?

「祈りました」機能とは、一言でいえば、「お題目を送る」機能になります。 アプリ上のユーザーや御祈念項目に対して、祈ったのであれば、ハートマークをタップ...

2019.06.15開発ブログ

design_update_eyecatch
開発ブログ

2019.06.14開発ブログ

デザインアップデートのお知らせ

この度、アプリのデザインを全体的にアップデートしました。なお、機能に関しては変わっていませんが、全体的に不具合を修正しています。 引き続きアプリの改善...

2019.06.14開発ブログ

first_blog_eyecatch
開発ブログ

2019.05.27開発ブログ

はじめに。アプリを使い始める際にご一読ください。

はじめまして、凡夫ひろみです。 このブログでは、アプリに関するリリース情報だったり、アプリに対する思いなどを記事にしていこうと思っています。 今回は最...

2019.05.27開発ブログ

言語

  • 日本語
  • English
  • Italiano

カテゴリー

  • 使い方
  • 開発ブログ

読まれている記事

  1. 1
    function_list_eyecatch

    機能一覧

  2. 2
    record_daimoku_eyecatch

    01. 唱題記録

  3. 3
    first_blog_eyecatch

    はじめに。アプリを使い始める際にご一読ください。

読まれている記事一覧

アーカイブ

月を選択
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Pickup

first_blog_eyecatch

はじめに。アプリを使い始める際にご一読ください。

2019.05.27

はじめに。アプリを使い始める際にご一読ください。

2019.05.27開発ブログ

開発ブログ
function_list_eyecatch

機能一覧

2019.05.01

機能一覧

2019.05.01使い方

使い方
prayed_animation_eyecatch

「祈りました」にアニメーションがつきました!

2019.06.21

「祈りました」にアニメーションがつきました!

2019.06.21開発ブログ

開発ブログ
social_account_eyecatch

題目PROのSNSアカウントを開設しました

2019.06.17

題目PROのSNSアカウントを開設しました

2019.06.17開発ブログ

開発ブログ
題目PRO
題目PRO 公式ウェブサイト

Copyright © 2025 題目PRO. All Rights Reserved.